どうも、アオです!
今回は【FX稼ぎ方講座5】FXは過去検証しないと損するで!過去検証が必要な理由とやり方を実例つきで解説、というテーマでお話していきます!
まだFXで実際にお金を投入するのはやめてください!
損したくなければ、過去検証をしましょう!
過去検証をすべき理由

なぜ過去検証をすべきなのか。
テクニカル分析は、強力なツールですが稼げるようにはなりません。
テニスで例えると、サーブの打ち方を本で学んだとしても、実際に体がそのように動くとは思えませんよね。
実際にいいサーブが打てるようになるには練習をしなければならない。
FXもチャートを見て稼げるようになるには、過去検証をして練習しなければいけない。
これが過去検証が必要な理由です。
ただ、実際のお金を使わないデモトレードはしてもいいと思います!
過去検証のやり方
それでは、過去検証のやり方をご説明します!
まず、チャートの画像を保存します。

続いて、この写真を紙で印刷します。
そして、紙の右側をノートなどで隠します。

そして、テクニカル分析をして上がるか下がるかを予測していきます。

こんな風に直接書き込んでいくと分かりやすいですね!
また、実際に数字も書き込んでみて、どれくらいの勝率があったのかを見るようにもしてください。
前回学んだ理論が実際に使えるかを自分の目で確かめるのが大事です!
この過去検証を基本的に最低6ヶ月はしてください!
1日1枚はチャートを印刷して過去検証をしていけるのが理想です。
まとめ
過去検証をして、勝てる売買ルールを確立してください。
練習で勝てるようになるまでは、リアルトレードをする必要ありません。
練習でサーブが入らないのに、本番でサーブが打てるようにはなりませんよね。
むしろ、練習でサーブが上手くいっても本番ではうまくいかないことだってあります。
まずは、練習での勝率を高めていきましょう。
ある程度勝てるようになったら次は、リアルトレードです!
次回は、リアルトレードについて解説していきます!
次回もお楽しみに!
